人事・労務 の記事一覧


事担当者、労務管理の担当者におすすめの記事です。採用に関することから従業員の働きやすさや生産性の向上につながる情報が見つかります。

平成27年度総合労働相談、「いじめ・嫌がらせ」が4年連続トップ

厚労省、平成27年度個別労働紛争解決制度の施行状況」を公表「個別労働紛争」とは、労働条件や職場環境に関する事項についての、個々の労働者と事業主との間の紛争をいい、近年、雇用形態の変化などに伴い増加傾向にある。

この個別労働紛争の解決を図るために、都…

▲この記事を読む▲


西友、1階が店舗、2 階がネットスーパー専用フロアという新形態のハイブリッド型店舗誕生!

西友、ネットスーパー需要に応えた新型店舗オープン!平成28年6月7日、合同会社西友(以下「西友」)は、1階に実店舗、2階にネットスーパー専用フロアを設けることでインターネット販売への対応力を高めた新型スーパーを東京都練馬区に新規出店したと発表した。

急…

▲この記事を読む▲


女性のキャリアとライフ – まとめて相談

キャリアプランとライフプラン女性向けのライフキャリア支援サービスを展開する株式会社LiBが、ライフキャリアプランニグサービス「LiBCome (リブカム)」をスタートした。

女性のキャリアのみならず、キャリアとプライベートを含んだ、ライフワークバランスのための…

▲この記事を読む▲


職種によって異なる? 職種別の職場復帰方法

職種によって職場復帰の方法は異なる?現在健康に働く労働者のみなさんは休職について考えたことがあるでしょうか?

 よくワイドショーなどで芸能人が「出産後3か月で復帰した」とか「うつ病から立ち直って待望の復帰を果たした」、「不祥事後の早すぎる復帰」など…

▲この記事を読む▲


クリーク・アンド・リバーが無料就職支援3DCG講座「3D虎の穴」説明会を開催!

無料就職支援講座の説明会、6月16日に開催!平成28年6月3日、株式会社クリーク・アンド・リバー社は、6月16日(木)、ゲーム・遊技機・映像業界での就業を目指す者を対象とした、実践型無料3DCGスキルアップ講座『3D虎の穴』の説明会を行うことを発表した。

平成28…

▲この記事を読む▲


採用担当者必見!応募者にブラックと思われないために

ブラックバイトか?採用プロセス行動調査総合人材会社である株式会社ツナグ・ソリューションズが運営する、「ツナグ働き方研究所」が、ブラックバイトについてのチェックポイントを発表した。

調査は、「アルバイト&パート採用プロセス行動調査2016」となり、応募…

▲この記事を読む▲


51歳中学教諭、懲戒免職!約11万円で人生を棒に振る!?

困窮のあまり、魔が差したのか!?平成28年5月27日、福岡市教育委員会は、約11万円を着服したとして、市立中学の男性教諭(51)を同日付で懲戒免職処分とした。

市教育委員会によれば、この男性教諭は、今年3月まで福岡県福岡市の南区にある市立中学校に勤務。柔道…

▲この記事を読む▲


動労法制をわかりやすく!雇用労働ナレッジノート

労働法制情報 – 企業へ提供世界最大人材サービス会社のアデコ株式会社が、「もっと知りたい!雇用労働ナレッジノート」をスタートした。

企業の関心が高い、雇用労働に関する情報の発信サービスとなり、企業の職場環境の整備を支援する目的である。

企業の担当者…

▲この記事を読む▲


薩摩川内市主事約118万円を着服して、懲戒免職処分

20代男性主事、補助金など着服で懲戒免職平成28年5月24日、鹿児島県薩摩川内市は、市の外郭団体などから約118万円を着服したとして、20代男性職員を同日付で懲戒免職にしたことを発表した。

懲戒免職となった男性職員は、平成27年8月から翌年3月まで、市みどり推進…

▲この記事を読む▲



Page 20 of 35« First...10...1819202122...30...Last »