Author Archives: 高野勤一



高野勤一
高野勤一

84.2%が「新人・若手社員の戦力化」が必要と回答
カテゴリ: 人事・労務

84.2%が「新人・若手社員の戦力化」が必要と回答

J.H.倶楽部の人事アンケート株式会社日本能率協会マネジメントセンターは、同社の人事・人材開発情報サイト「J.H.倶楽部」でアンケートを行い、新人・若手社員の戦力化について調査した結果を2022年12月6日に発表した。約8割が戦力化の重要性を認識している。

新人…

2022.12.08
2022年の人事トレンドワード・「テレワーク」「DX人材」「人的資本経営」
カテゴリ: 人事・労務

2022年の人事トレンドワード・「テレワーク」「DX人材」「人的資本経営」

パーソル研究所調べ株式会社パーソル総合研究所は、2022年12月5日に「人事トレンドワード2022-2023」を発表した。

これは、アンケート調査をもとに同社研究員と有識者で選考・分析し、変化の激しい人事領域が注力してきたテーマを3大ワードとして抽出。3大ワードは…

2022.12.07
シフト・勤怠管理「oplus」、「QRコード打刻」機能をリリース
カテゴリ: アプリ・システム

シフト・勤怠管理「oplus」、「QRコード打刻」機能をリリース

スタッフの確実な勤怠打刻のためにOplus株式会社は、同社のシフト・勤怠管理DXサービス「oplus(オプラス)」が「QRコード打刻」機能をリリースしたと2022年11月30日に発表した。スタッフの確実な勤怠打刻と、出勤証明を兼ね備えている。

外出先での勤怠管理「oplus…

2022.12.03
パーソルの「企業人事の実態に関する調査」、非管理層である総合職の回答
カテゴリ: 調査・データ

パーソルの「企業人事の実態に関する調査」、非管理層である総合職の回答

経験した人事領域に関する意識株式会社パーソル総合研究所は、「企業人事の実態に関する調査」を実施し、その結果を2022年11月28日に発表した。

同調査は企業人事の実態を明らかにするために行っており、前回の経営層・人事部管理職層に続き今回は「人事部の非管理…

2022.11.30
テレワーク経験者は21.6%、約半数がテレワーク制度を重視しない傾向に
カテゴリ: 調査・データ

テレワーク経験者は21.6%、約半数がテレワーク制度を重視しない傾向に

テレワークに関するアンケート調査Sasuke Financial Lab株式会社では、デジタル保険代理店「コのほけん!」において11月のテレワーク月間にともない「テレワークに関するアンケート調査」を実施した。

2022年11月22日に結果を公開し、就職や転職でテレワーク制度の…

2022.11.26
大学生の就職活動は早期化の傾向に、インターンシップが今後の鍵
カテゴリ: 調査・データ

大学生の就職活動は早期化の傾向に、インターンシップが今後の鍵

大学生の変化について調査株式会社ペンマークは、大学生向け履修管理SNS「Penmark」において「新型コロナウイルスの影響による、Z世代の学生生活の変化についての実態調査」を行い、大学生ユーザー229,617人の回答をまとめて結果を2022年11月22日に発表した。

就職…

2022.11.26
人事評価制度の見直し実施、満足8割、一方で再検討も7割、その理由とは?
カテゴリ: 人事・労務

人事評価制度の見直し実施、満足8割、一方で再検討も7割、その理由とは?

人事評価に関する調査株式会社あしたのチームは「2022年 人事評価に関する調査」を実施し、その結果を2022年11月21日に公開した。人事評価制度の見直しを行い、満足度も8割以上あるものの、再度の見直しの必要性を感じている人の割合も7割以上だ。

2年以内に見直し…

2022.11.22
経営者が感じる、ハイブリッドワークのコミュニケーション課題を調査
カテゴリ: 調査・データ

経営者が感じる、ハイブリッドワークのコミュニケーション課題を調査

コミュニケーション課題株式会社給与アップ研究所では、「企業のコミュニケーション課題に関する実態調査」を実施し、その結果を2022年11月17日に発表した。

同調査は、ハイブリッドワーク環境で出社率50%、かつコミュニケーションに課題を感じている経営者108名の…

2022.11.18
Page 48 of 138« First...102030...4647484950...607080...Last »