中小企業向けセミナー「大手企業に漏れた人材から、輝くコア人材を採用する手法とは?」
2016.01.03
6月以降が鍵になる!株式会社アクティブ アンド カンパニーのグループ会社である株式会社HRPは、中小企業の採用担当者向けセミナー「6月以降が鍵になる!大手企業に漏れた人材から、輝くコア人材を採用する手法とは?」を開催する。
2017年卒の新卒採用は倫理憲章の…
6月以降が鍵になる!株式会社アクティブ アンド カンパニーのグループ会社である株式会社HRPは、中小企業の採用担当者向けセミナー「6月以降が鍵になる!大手企業に漏れた人材から、輝くコア人材を採用する手法とは?」を開催する。
2017年卒の新卒採用は倫理憲章の…
岡山県津山市の地元中小企業への両立支援津山市は、平成27年度から、「ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の両立)」に取り組む地元中小企業に、両立支援アドバイザーを無料で派遣する事業を開始している。市によると県内初の試みである。
派遣の目的とは市民一…
退職するときに損害賠償請求される?!近年、退職時におけるトラブルが問題となっています。その中で多いのが会社から損害賠償請求されたというものです。
労働者は期間の定めがある労働契約を除いて、退職する日の2週間前までに退職を届ければ退職することができます…
セクハラをなくすためにハラスメントと呼ばれるものはパワハラやマタハラなど多岐にわたっています。その中でも事例が多いのがセクハラです。女性が社会で安心して活躍できるようにセクハラはなくさなければなりません。
被害にあった場合にすぐ対応できるように実際…
健康保険法働く上で、万一のことがあった時にお世話になるのが保険である。今回はその中で重要な4つの保険法をピックアップした。条文や施行規則をできるだけ分かりやすく解説しようと思う。はじめは「健康保険法」からみてみよう。
医療機関にお世話になったとき、…
正社員からパートへ再雇用…有給休暇はどうなる?日本の企業において、定年退職した後に再び雇用する場合は、一般的に定年前と賃金・労働条件などが変わるので、新しい雇用契約を締結するケースがほとんどです。しかし、実際は同じ会社・職場で働くことが多く、単に正社…
パート専用就業規則は必要?常時10人以上の労働者が働く事業所では就業規則を設ける必要があるので、多くの企業では正社員用の就業規則が存在する。
ではもし、あなたの会社にアルバイトやパートなど非正規従業員が働いている場合、個別に就業規則は設けてあるだろ…
懲戒処分になった事例・勤務中に株取引
三重県の税務署に務める男性は、勤務中3年半の間で5000回以上ネットで株取引をしていたとして懲戒処分となった。処分内容は停職3ヶ月だ。勤務中に株取引など内職を行う行為は、国家公務員法に定められる「職務専念義務」に反す…