国内初!育児休暇中にインターンができる制度 株式会社カラーズが育休ママを募集
2015.04.17

育児と仕事の両立に意欲を持つ女性を応援ベビーシッターのマッチングサービス「キッズライン(KIDSLINE)」を運営する株式会社カラーズは、国内でも初めてとなる『育休インターン制度』を設立。育休中の女性を対象にインターンの機会を与える新しい取り組みだ。
仕…
人事担当者、労務管理の担当者におすすめの記事です。採用に関することから従業員の働きやすさや生産性の向上につながる情報が見つかります。
育児と仕事の両立に意欲を持つ女性を応援ベビーシッターのマッチングサービス「キッズライン(KIDSLINE)」を運営する株式会社カラーズは、国内でも初めてとなる『育休インターン制度』を設立。育休中の女性を対象にインターンの機会を与える新しい取り組みだ。
仕…
人事・研修担当者向けに無料セミナーを開催関西ビジネスインフォメーション株式会社は、「アンガーマネジメント研修」の体験会を実施する。開催日時は6月9日の14:00~17:30、会場は大阪市阿倍野区の「あべのハルカス」。定員は36人まで、申し込み先着順。
同僚や…
まずは無料説明会で体験してみたい人材育成コンサルタント業を営む有限会社ヴィーナスアソシエイションは、企業向けの新人研修メニュー「アトランティックプロジェクト」を提供している。
「アトランティックプロジェクト」は経営シミュレーションを学べる体験型の…
4年間無料で未来の経営リーダーを育てるプロジェクト「ステーキのどん」などを経営する株式会社どんは、4年間無料の海外即戦力育成インターンシップ『リアル経済大学』を実施。2期生の募集を4月15日より開始する。
『リアル経済大学』は外食産業において通常10年以…
東大生と企業を結ぶカフェオープン4月7日に「知るカフェ」が東京大学本郷キャンパスのすぐ側に開店したことを、株式会社エンリッションが明らかにした。知るカフェとは?「知るカフェ」とは大学生限定で使用できる施設で、カウンター席で勉強をすることもできる。そのほ…
顧客1000社以上の人事システムを構築してきた著者書籍「会社選びの新基準」の発売開始を発表したのは、著者である高橋恭介氏が代表を務める株式会社あしたのチームだ。
同社は、人事評価から組織診断などの人事関連システムや運用支援を事業とする。この豊富な経験…
日本の『働く』が変わる!HRプロ株式会社が主催する人事フォーラム・カンファレンス「HRサミット2015」が、今年も開催される。昨年6月には東京・大阪で実施、延べ約16,000人の受講者が参加した日本最大級の人事イベントだ。
今年のテーマは“日本の『働く』が変わる…
イノベーション賞を受賞学生が企業の採用募集に応募するのではなく、企業から学生をスカウトする採用サービス「OfferBox」を運営する株式会社i-plugが、第4回日本HRチャレンジ大賞でイノベーション賞を受賞したことが4月3日にわかった。OfferBoxとは同サービスは開始し…
今後の社会情勢を見据える2つの新しい制度大和ハウス工業株式会社は、生涯現役として65歳以降も勤務可能な「アクティブ・エイジング制度」と親の介護のための旅費を補助する「親孝行支援制度」を、4月1日から導入すると発表した。
同社は2005年以降、時効消滅する有…
製造現場の求人専門サイト開設3月26日(木)、アルバイト求人情報サイト「バイトル」と大阪産業創造館がコラボし「バイトル×ゲンバ男子」と題したホームページを開設した。日本男子は製造業への憧れが少ない?日本はものづくりの国と言われるが、現在の若者は製造の現場…