カテゴリ: アプリ・システム
クラウド人事労務ソフト「SmartHR」が5,000社を突破
会社の保険手続きの自動化を目指すSmartHRが提供する、人事労務ソフト「SmartHR」が利用企業5,000社を超えたことを2017年6月19日に発表した。尚、7月4日から「算定基礎届」の電子申請機能が追加される。
「SmartHR」の機能社会保険・雇用保険の手続きの自動化を目指…
会社の保険手続きの自動化を目指すSmartHRが提供する、人事労務ソフト「SmartHR」が利用企業5,000社を超えたことを2017年6月19日に発表した。尚、7月4日から「算定基礎届」の電子申請機能が追加される。
「SmartHR」の機能社会保険・雇用保険の手続きの自動化を目指…
子供の看護休暇とは?「育児・介護休業法」により定められている看護休暇。浸透率が低いため、取得する人は少ないのではないでしょうか?介護休暇と間違えられることもありますが、内容は全く違います。
共働きでなくとも、配偶者が専業主婦(主夫)の場合でも取得…
インターネットが企業にもたらすもの情報化社会である現代社会において、ほとんどの企業がインターネットを導入しているでしょう。インターネットを導入するだけで大幅なコストカットも可能になります。
例えば、勤怠管理をするとき、従来はタイムカードを使う形式…
報告義務がある企業は健康診断を実施した場合、各労働者の健康診断個人票を5年間保存するよう決められていますが、医療機関によっては、健康診断結果を企業へ通知しない医療機関もあります。
しかし、企業は、常時50人以上の労働者が所属する事業所であれば、定期健…
能力のみで評価・採用 「ブラインド採用」ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン株式会社は、年2回発行している人事・採用専門誌「ヘイズ・ジャーナル」の最新号を発行したことを6月15日に発表した。
この最新号では履歴書や職務経歴書から名前や性別…
企業運営に費用は欠かせない企業が新たな事業を始めるときや起業するときには莫大な費用がかかります。すべての企業や起業家が自己資金に余裕があるわけではありません。そのときは助成金や補助金などの制度を利用しましょう。
助成金や補助金の制度を利用するには…
調査対象者は全国・働いている男女インテージリサーチは、「働き方に関するアンケート」を実施し、その結果を2017年6月16日に発表した。
調査は、インターネット・アンケート方式にて行われ、対象者はインテージ・ネットモニター(全国20歳以上69歳までの男女)で、…
企業スタッフ部門のロボット化を支援ジェネラル・サービシーズ(以下 GSI)とRPAテクノロジーズは、企業のスタッフ部門の改善・改革を目指している。
RPA(Robotic Process Automation)技術にて、スタッフ部門のオートメーション化を推進する「Digital Labor部」を企…
「65歳以降も働きたい思う」過半数株式会社ビースタイルの人材サービス「しゅふJOB」のプレスによると、6月13日、調査機関しゅふJOB総研が、「65歳以降の就労意欲」のアンケート結果を発表した。
しゅふJOB総研は、女性の働きやすい職場環境づくりを推進し、「女性…
労働問題の法的解決労働問題は、当事者である使用者と労働者の間で解決できることが望ましいですが、お互い主張がありますので、当事者だけでは解決しないこともしばしばあります。
しかし、未解決のままにしておくわけにもいかないので、当事者で解決できない場合…