国土交通省、同省初「副業デジタル人材」をエン・ジャパンの支援で採用
2023.05.22
「デジタルアドバイザー」3名の入庁が決定
エン・ジャパン株式会社は、2023年5月19日、同社プロジェクト『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』を通じて国土交通省が「副業デジタル人材」を採用したと発表した。
『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』は、社会的インパクトの大きな採用支援するプロジェクト。今回、応募数203名から「デジタルアドバイザー」3名の国土交通省入庁が決定している。

採用を通じた社会課題の解決を図る
『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』では、「中央省庁の幹部候補」「地方自治体でDXを担うデジタル人材」といった採用の支援を展開している。プロジェクト内では、『エン転職』『ミドルの転職』などの採用サイトを通じて集客サポートも実施。採用を通じた社会課題の解決を図っている。
同プロジェクトが今回支援した国土交通省は、デジタル改革の推進にあたり専門人材の力が必要であると、以前から考えていた。そこで同省初となる副業の「デジタルアドバイザー」を同プロジェクトにて公募。3人のEBPM・情報化エキスパートを採用するに至った。
持続的に安定成長する経済社会の実現を目指す
今回採用が決定した3人のうちの1名・森泰雄氏は、入庁者としてコメントを発表した。森氏は、大手流通小売企業や大手インターネット企業にてデータ業務に携わってきた人物。国土交通省では、省内の様々なデジタル改革に取り組み、持続的に安定成長する経済社会の実現を目指すとしている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
国土交通省、エン・ジャパンを通し、同省初の「副業デジタル人材」を採用 – エン・ジャパン株式会社
https://corp.en-japan.com/newsrelease/2023/32949.html
おすすめの記事

採用に役立つ企業SNS運用を説く書籍、大人のインフルエンサー協会理事が刊行
2023.05.31 - 業界動向

エン・ジャパン、東京都政策企画局の「国内広報」「海外広報」採用を支援
2022.12.29 - 業界動向

みらいワークス、広島県の首都圏プロフェッショナル人材掘り起こし業務を受託
2022.11.21 - 業界動向