就職・転職リサーチサイト「OpenWork」、2020年卒学生ユーザー数が24.5万人
2020.01.20
2019年卒の約23万人からさらに増加
オープンワーク株式会社は、2020年1月15日、同社が運営する『OpenWork』の2020年卒学生ユーザー数が、24.5万人に達したと発表した。
『OpenWork』は、就職・転職のための情報プラットフォーム。2019年卒の学生ユーザー数は約23万人であり、さらに増加する結果となっている。

様々な視点からのクチコミを提供
オープンワークは、就職・転職を考えているユーザーを支援すべく、様々な視点からのクチコミを提供するリサーチサイトとして『OpenWork』を運営している。
同サイトでは、特定の企業の職場環境に対する社員・元社員の評価点やレポートを、就職・転職の参考情報として共有することが可能。「社員の生の声」を共有することで企業の実情をオープンにすること共に、「社員を大切にする企業」がより評価されることも目指している。
同サイトは、2020年1月時点で会員数が約340万人に到達。蓄積されたクチコミ数と評価スコア数は、880万件超におよぶ。
ユーザーの所属大学についても傾向を発表
オープンワークは2020年卒学生ユーザー数が24.5万人に達したことを明らかにすると共に、『OpenWork』のユーザーの所属大学についてもその傾向を発表した。
この発表によると、東京大学と京都大学を含む国公立大学のユーザーの比率が27%に達するという。また、慶應義塾大学や早稲田大学など有名私立も含めた場合、上位校の学生登録数は半数以上におよぶとしている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
OpenWork 2020年卒学生ユーザー数が24.5万人に到達しました – オープンワーク株式会社
https://vorkers.jp/press/2020011501
おすすめの記事

シニア転職のシニアジョブ、プロフェッショナル&パートナーズと業務提携
2021.02.23 - 業界動向

東京都、多摩地域の宿泊施設を活用したサテライトオフィスの提供を拡充
2021.02.17 - 業界動向

ファッションに特化した人材紹介のiDA、大阪府の緊急雇用対策事業に協力
2021.02.16 - 業界動向