屋内位置情報サービスと面接サービスが連携、医師の働き方改革を支援
2023.11.15
Beacapp Here×面接おまかせくん
株式会社ビーキャップは、屋内位置情報サービス「Beacapp Here」と株式会社日本産業医支援機構の全国医師面接サービス「面接おまかせくん」との連携を行うと2023年11月14日に発表した。

それぞれの特徴
「Beacapp Here」は、ビーコンとスマートフォンを利用して所在地情報を取得し、リアルタイムに可視化するツールだ。医療機関向けに「Beacapp Here Hospital」も提供しており、医師や看護師の所在を院内Map上で確認できるようになっている。
また検知ログをもとに個々の出退勤時間、医局や病棟への滞在時間なども可視化でき、客観的な勤務実態の把握が行えるほか、勤怠管理システムを併用することで適切な勤怠管理・労務管理につなげることが可能だ。
「面接おまかせくん」は、長時間労働の医師との面接指導対応が行えるサービス。実態を把握して負荷の軽減など改善に役立てるほか、外部の面接指導実施医とのマッチングにも役立てることができる。
医師の働き方改革に
2024年4月からの医師の働き方改革に向け、各病院で医師の正しい実態把握と対応が求められていることから、今回の連携を実施。長時間労働に課題を抱えている病院の医師と事務方の働き方改革の支援を強化できるようになった。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
株式会社ビーキャップのプレスリリース
https://jp.beacapp-here.com/
おすすめの記事

従業員4,000人のホテルチェーン、勤怠管理の取り組みに「勤労の獅子」を採用
2023.11.30 - アプリ・システム

「マネーフォワード クラウド勤怠」がJ.D.パワー顧客満足度調査1位に
2023.11.30 - アプリ・システム

外国人人材マッチングシステム「Stepjob」、新バージョンを提供開始
2023.11.26 - アプリ・システム