AI(人工知能)の与える影響と労働力

2016.08.31
通信販売事業関与者の実態調査2016

EC通販システム構築・支援事業を行う株式会社エルテックスが、第7回通信販売調査レポート「通信販売事業関与者の実態調査2016」を発表した。

「通信販売事業関与者の実態調査2016」は、通信販売事業関与者の「通販事業全般の課題」、「困り事・悩み事」、「AI(人工知能)のEC/通販事業への影響」、「ECのスマートフォンアプリ化」について分析したレポートとなる。

日本におけるAIの活躍

日本の抱える少子高齢化社会の中で、AIやAIを搭載したロボットなどは労働力として期待されている。

AIは、マーケティングや集客、販売手法に影響があるとの回答が「EC/通販業務への影響」についての項目で40%から50%を占める結果となった。情報システム担当者においては52%が 「AIは、今後のECや通販のマーケティングに影響を与える」と回答している。

通信販売事業実態調査結果

ECサイト/通販システムの開発及び構築についての実態調査によると、92.3%がECのスマートフォンアプリ化が進むとする一方で、顧客が積極的にダウンロードはしてくれないとの回答となった。

スマートフォンによる対応については、顧客の利便性や、事業者の便益としても効果的であり、企業としては対応しているが、半数が顧客がダウンロードしたくなるような開発における改善点が多いとの回答結果となった。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

エルテックス 第7回通信販売調査レポート「通信販売事業関与者の実態調査2016」Part1について
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.html

記事をシェアする

中村円
中村円