三大都市圏の平均時給、1527円。「エン派遣」、2018年2月度「派遣平均時給」発表
2018.03.22
エン・ジャパン株式会社は、2018年3月19日、2018年2月度の「派遣平均時給」を発表した。
この「派遣平均時給」は、同社運営サイト『エン派遣』に掲載された全職種の派遣求人情報をエリア別に集計し、募集時における平均時給を分析したもの。

エン・ジャパンの調べによると、2018年2月度の三大都市圏における平均時給は、1527円だった。前月比ではプラス25円で1.6%増となったものの、前年同月比ではマイナス9円で0.6%減であり、17ヵ月連続で前年同月比マイナスを更新する形となっている。
平均時給の引き下げに影響したのは、募集条件を緩和した案件と医療・介護案件の増加であると、同社は分析する。「1日5時間以内OK」「週1日からOK」の案件数は、共に前年同月比が約2倍にまで到達。全体より平均時給が300円近く低い「医療・介護系」の案件数も、介護業界での派遣社員採用ニーズを受け、前年同月比が約4倍にまで達した。
職種別に平均時給を見ると、前年同月比は全職種でプラスを記録。特に、「営業・販売・サービス系」「クリエイティブ系」「IT系」「技術系」の4職種は、過去最高時給に達した。
エリア別に平均時給を見ると、関東エリアは1578円、東海エリアは1316円、関西エリアは1330円となっている。なお、三大都市圏の全てにおいて平均時給は、8ヵ月連続で前年同月比マイナスとなった。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
『エン派遣』三大都市圏の募集時平均時給レポート(2018年2月) – エン・ジャパン株式会社
https://corp.en-japan.com/newsrelease/2018/12899.html
おすすめの記事

2024年4月の新入社員の勤務形態は?「出社」が8割以上
2023.09.27 - 調査・データ

採用活動にAIを活用していないが、67.8%が今後「活用したい」と回答
2023.09.25 - 調査・データ

業務システムの導入で失敗した経験のある企業は87.1%
2023.09.25 - 調査・データ