モチベーションを上げながら取り組むと自己投資の効果がアップ!

2023.08.04

毎日の生活を送っていると「今が良ければそれでいい」という気持ちになりやすいものですが、年齢を重ねた人ほど「若いときにもっと自分自身に投資しておけば良かった」という気持ちになることがあるのではないでしょうか。

人間は誰しも、今が一番若いです。それを踏まえると、自分自身が気がついたタイミングで自己投資を始めると効果が高まります。

この記事では、自己投資とは何か、そして年代別におすすめの自己投資はどのようなものがあるか、という点について説明します。

自己投資とは?

自己投資とは、自分自身に投資することを指します。自己投資についてくわしく理解するために「投資」の意味を押さえておきましょう。

投資とは、将来的に利益を生み出すために今の時点でお金をかけることです。投資は時間をかけながら利益を生み出すものであるため、即効性は期待しにくい反面、長い目でみると十分な利益を期待しやすくなる特徴があります。

自己投資は、今の時点で自分自身に費用をかけて、時間を味方につけながらおこないます。それにより、将来の自分自身が成長し、豊かになることが期待できます。

年代別におすすめの自己投資の方法

自己投資はさまざまな方法がありますが、自己投資の種類によっては、特定の年代に始めることで効果が高まりやすくなるものがあります。

ここでは、20代、30代、40代にわけて、それぞれの年代に適した自己投資の方法を紹介します。

20代におすすめの自己投資

20代におすすめの自己投資は、仕事の業績アップにつながる投資をすることです。

一例としては、仕事に必要な資格やスキルの獲得、読書などがあげられます。仕事に必要な資格を取得すれば業務の幅が広がります。

また、仕事に必要なスキルとして「ポータブルスキル」があります。ポータブルスキルはコミュニケーション能力や課題解決力など、業務で求められる基礎的なスキルです。

ポータブルスキルを身につけておけば、業務を円滑に進めやすくなるため、仕事において周囲の信頼を得られるようになります。

さらに、読書も自己投資に最適です。本には著者の経験がたくさん詰まっており、業務をおこなううえでのヒントがたくさん含まれています。読書で得た知恵を業務に活かせば、業務の向上につながりやすくなります。

30代におすすめの自己投資

30代におすすめの自己投資は、資産運用と人脈の拡大です。

30代は子育てをする人が増え、生活費がかかるようになります。そのため、資産運用に割り当てる資金を確保することが難しい場合がありますが、少額でも良いので資産運用を始めておきましょう。

資産運用は長く続けるほど資産が増えやすくなる効果があります。そのため、人生の早い時期に資産運用を始めるほど資産が増えやすくなり、将来の生活の安定につなげやすくなります。

そのほか、会社以外の人脈を増やしておくことも大切です。異業種交流会に参加すると、仕事に対する考え方の幅を広げられるため、業務の質が高まる効果が見込めます。

さらに、地域の行事への参加など、直接的に仕事とは関連性のないイベントに参加することも人脈を広げるポイントです。さまざまな人と接する機会を増やせば、長い目でみたときに人生の豊かさを実感しやすくなります。

40代におすすめの自己投資

40代におすすめの自己投資は、健康とマーケティングです。

人生100年の時代においては60歳を過ぎても働くケースが一般化しています。高齢になっても元気に働くためには、日頃からの健康管理が必須といえます。フィットネスジムに通えば体力を維持しやすくなるほか、食生活に気をつけるだけでも十分な健康管理となります。

そのほか、マーケティングに取り組むことも効果的です。売上アップを目指すためには「市場は何を求めているか」を見極め、それを提供することに尽きます。

市場が何を求めているかを知るためには、トレンドに敏感になることが大切です。街を歩きながらどんなものが売れているかを観察することや、テレビやラジオなどの情報番組やSNSの投稿などからトレンドのヒントを得ることも一つの方法といえるでしょう。

まとめ

自己投資という言葉を聞くとなんとなく面倒に感じてしまいがちですが、将来の自分が豊かになることをイメージできると、モチベーションを上げながら自己投資に取り組もうという気持ちになるのではないでしょうか。

自己投資の方法は記事の中でも説明したとおり、さまざまなものがあります。人生100年時代において心身ともに豊かな生活を送るためにも、今から自己投資を始めてみましょう。

記事をシェアする

海野空
海野空