スランプで仕事をミスしがち、どうすればスランプから脱出できる?

2022.10.14

今回は「仕事が上手くいかなくなるスランプから脱出する方法」について解説していきます。スランプとはどのようなものなのか、そしてスランプになる原因やスランプから脱出する方法まで説明します。

働いている人であれば、誰でもスランプに陥る可能性があります。この記事を通して、スランプに悩む方の参考になれば幸いです。

そもそも仕事でスランプになるとはどういうこと?

仕事でスランプになるとはどういうことなのでしょうか。「スランプ」とは一時的に心や身体の調子が不調になることを指します。

では仕事がスランプに陥ると心身にどのような影響があるのでしょうか。一般的には、以下のような影響があります。

・今まで当たり前にできていた仕事が上手くいかない
・モチベーションが上がらない
・やる気が出ない
・仕事に行きたくなくなる

このような状態で仕事に取り組んでも、どんどんネガティブ思考になってしまい、仕事が楽しくなくなってしまいます。最終的には仕事が嫌で何をしても上手くいかず、それがさらに仕事を嫌にさせるという負のスパイラルに陥ってしまいます。

仕事でスランプになる原因

仕事でスランプになってしまう原因はどんなものがあるのでしょうか。スランプになる大きな原因は以下の4つです。

・疲労が溜まっている
・仕事がマンネリ化している
・他人と比較し、プレッシャーを感じている
・ミスをした経験で苦手意識を持っている

人は疲れるとネガティブなことを考えてしまう傾向があります。まずはしっかりと休養を取り疲れをとることが大切です。

また仕事がマンネリ化してしまうのも原因の1つです。マンネリ化するとモチベーションが上がらなくなってしまいます。そんなときは、仕事上の目的や目標を設定するといいでしょう。

他人と比較することも原因になるので注意が必要です。同僚より成績が上がらないと、自分が劣っていると感じてしまうこともあります。

しかし、本来は他の人と比べる必要はありません。まずは自分自身を見つめて把握することが大切です。

仕事でミスをすると苦手意識を持ってしまい、別のミスに繋がることもあります。このようなことが続くと、不調になりスランプに陥ってしまいます。

仕事のスランプから脱出する方法

仕事のスランプから脱出する方法を解説していきます。スランプから脱出する方法は以下の4つです。

・休養をとって疲労を解消する
・小さな成功を積み重ねる
・他人と比べるのをやめる
・しっかりと自分を振り返る

まずはしっかり休んで疲労をとることが大切です。疲れをとることでネガティブ思考になることを防ぎます。また人はがんばり続けることは得意ではありません。がんばることと同じくらい休憩も大切にしていきましょう。

小さな成功を積み重ねるというのも効果的です。まずは、目の前の小さな目標を達成できたことを誇りに思いましょう。

・書類が作成できた
・営業先をしっかり回れた
・いつもどおりの時間にしっかりと出社した

たとえ小さな成功でも積み重ねると自信に繋がります。そして他人と比べるのをやめて、しっかり自分が達成したことを振り返ることで少しずつスランプから脱出することができるはずです。

まとめ

今回は仕事のスランプになってしまう原因と対処法について解説しました。仕事のスランプは誰でも陥る可能性があります。

大事なことはスランプに陥らないことではなく、スランプからできるだけ早く切り替えることです。仕事が上手くいっている人は、切り替えがとても上手いです。

嫌なことや、上手くいかないことがあったときこそ、しっかり休んで自分のペースで1歩ずつ進んでいくことが大切です。

(画像はPixabayより)

記事をシェアする

石藤明人
石藤明人