仕事を溜め込みやすい人の特徴

2017.11.29
なぜか仕事に追われている人

職場を見渡してみると、常に仕事に追われている人を見かけることがあります。本当に忙しい場合もありますが、誰しも仕事に追われているわけではありません。

ある程度の残業は仕方ないにしても、常に残業続きの人を見ると、なぜだろうと不思議に思うこともあるかも知れません。

では、仕事が溜まってしまう人の特徴についてみていきましょう。

仕事ができてしまう

ではなぜ、仕事を1人で抱え込んでしまうのでしょうか。その理由はいくつかあります。

まず、仕事を溜め込みやすい人は、仕事のできる人であることが多いです。処理能力が高いため、あらゆる仕事を抱え込んでしまうわけですね。

本人がいくら大変でも、結果的に仕事を処理できてしまうため、周りには仕事ができる人と認定され、さらに仕事を任されてしまう可能性があります。

1人で仕事をやりきろうとしてしまうのも特徴の1つです。引き受けた仕事を途中で投げ出すことは論外ですが、処理能力が追いつかないのなら、なにも全てを1人でやる必要はありません。

しかし、仕事を溜め込みやすい人は、責任の取り方を勘違いしているため、自分で全てこなさなければ!と思ってしまうのです。

人に頼めない

また、仕事を1人で抱え込んでしまう人は、たとえキャパをーバーであっても、仕事を人に振ることができないという特徴もあります。

人に仕事を頼むためには、どの人がどの程度仕事ができるのか、どのような分野を得意としているのか知っておく必要があります。

そのためにはコミュニケーションが必要になりますから、コミュニケーションが苦手な人は、他人に仕事を振るのが苦手な傾向にあるようです。

人に振ることができなければ、自分でやるしかないため、常に仕事に追われている、というわけですね。

仕事を溜め込む人の口癖

また、仕事を溜め込んでしまう人は、口癖にも特徴があります。まずは「分かりました」「すぐやります」という口癖です。

こういう人は、仕事が詰まっていても、頼まれればと二つ返事で引き受けてしまうため、仕事が一向に減らないのです。

一方、仕事の期限を確認しないため、いつまで行えばよい仕事なのか把握できず、結局後回しにしてしまうのです。仕事を引き受けるなら、きちんと期限を聞き、優先順位を決めて取りかかることが重要です。

「これやらなきゃ」「あれやらなきゃ」と常に言っている人も、あまりよい口癖とは言えません。忙しいからこそ出てしまう言葉ではありますが、この言葉を口にすることで自分を追い込むことにもなります。

また、忙しいアピールをしているようにも見えて、周りからの印象も悪くなります。あれもこれもではなく、自分の中で順序を決めることで、必要以上に自分を追い込むことはなくなるでしょう。

「自分ばっかり」「自分なりにやっている」というような言い方もよくありません。実際に仕事が多くて大変な場合もありますが、忙しいのは周りの人も同じです。

「自分ばっかり」と言ってしまう人は、優先順位を付けられず、あれもこれもと仕事に取りかかっている可能性があります。

優先順位を決めれば、先に手を付けるべき仕事と後回しでもよい仕事がはっきり分かるので、仕事量を整理できる上、効率化を計ることもできます。

仕事ができない

もちろん、仕事ができる人ばかりが仕事を溜め込んでいるわけではありません。仕事の処理能力が遅いばかりに、いつまで経っても仕事が片付かない可能性もあります。

仕事ができない人は、デスク周りにも特徴があります。まず、デスクが散らかっているということです。必要な書類からペットボトルなどの飲み物まで、整理されずごっちゃになっているのです。

デスクが汚いと、必要なものがすぐに見つけられず、非常に効率が悪くなります。ものが多いので作業できるスペースも当然減り、仕事をするのにも時間がかかってしまいます。

周りから見ても不衛生でだらしないイメージになりますし、書類の山が崩れてきたら、本人だけでなく周りの人にも迷惑がかかる可能性もあります。

必要なものが見つけにくく、快適な環境で作業できない時点で、仕事のできる人のデスクとは言いがたいでしょう。

私物が多いというのも仕事のできない人のデスクに見られる特徴です。お菓子やネクタイ、趣味のものなどが1つの引き出しに詰め込まれていたら、非常に仕事がしにくいですよね。

同じ引き出しの中に詰め込んでおいたら、ネクタイにシワがよってしまうこともあります。ビジネスマンとしてだらしがないことは確かでしょう。

書類は書類、お菓子はお菓子、その他仕事関連のものなど、きちんと分類して片付けるようにしないと、業務に支障が出るだけでなく、人としての品格も疑われてしまいます。

特に書類関連は、ぎゅうぎゅうに詰め込んでいると引き出しの開け閉めで破れてしまうこともあります。大事な書類が破れてしまっては大変ですから、いらない書類はすぐに処分し、必要なものはきちんと整頓しておくことが大切です。

このように、デスク周りが散らかっていると、必要なものが必要な時にすぐに見つからない上、作業スペースも少ないため、効率的に仕事をこなすことが難しくなります。

仕事に追われている原因を知る

仕事を溜め込んでしまう人は、自分のデスク周りを1度確認してみるとよいでしょう。また、デスク周りに問題がなくても、ついつい自分で何でも引き受けてしまい、自分を忙しい人にしてしまっている場合もあります。

仕事が溜まってしまう原因を1度整理し、人に振れる仕事は振る、できないことはできないと断る、といったように、自分で仕事量を調整することも大切です。

(画像はpixabayより)

記事をシェアする

橋本宏子
橋本宏子