公共機関の求人情報を簡単検索!「官公庁で働こうねっと」サイトがオープン
2015.04.24
公共機関に特化した無料求人情報サイト
官公庁や地方自治体の入札情報サービス「NJSS」を手がける株式会社うるるは、新たに求人情報サイト「官公庁で働こうねっと」を4月22日よりオープンした。
「官公庁で働こうねっと」では、官公庁、自治体、外郭団体などの公共機関から出されている求人情報を集約。現在公開中のベータ版では、東京都内における約350機関のWEBサイトから求人情報をピックアップして掲載している。
同社では今後、都内で月間1,000件以上の求人情報の提供を目指す。さらには年内に対象機関を全国5,500ヶ所へ拡充し、ユーザー会員数も10万人を目標に掲げている。

官公庁で働くチャンスを逸しない
公共機関への就職希望者は多いが、求人情報は公式WEBサイトなどに一定期間掲載されるだけで、応募の機会を逃してしまうケースも多い。ハローワークや一般の求人情報サービスでも、数多い情報のなかから見つけ出すのは至難の業だ。
株式会社うるるは自社が運営するクラウドソーシングサービス「シュフティ」により、在宅ワーカーが手作業で各公共機関のWEBサイトを定期的に精査。求人情報をいち早く集め、ネットで検索可能な状態にして提供する。
掲載される求人情報は非常勤職員や任期付職員、アルバイトや派遣、有資格の職種や研究職など多岐にわたる。公共機関にとっても求人募集の告知がスムーズになり、応募者を集めやすくなりそうだ。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
株式会社うるる プレスリリース
http://www.uluru.biz/archives/3517
官公庁で働こうねっと
https://www.hatarakou.net/
おすすめの記事

「workhub」と「freee人事労務」がデータ連携、労働時間の把握が容易に
2023.02.08 - アプリ・システム

運送業のDX化を加速!勤怠管理システム「ロジこんぱす」の導入事例を紹介
2023.01.31 - アプリ・システム

勤怠管理「クロノスPerformance」、「給与奉行クラウド」と連携
2023.01.24 - アプリ・システム