カケハシ、離職の「芽」を早期に発見するHRツール「カケハシboarding」リリース
2018.09.25
株式会社カケハシ スカイソリューションズ(以下「カケハシ」)は、2018年9月18日、従業員の定着率を高めるHRテクノロジーツール『カケハシboarding』をリリースした。
同社は、中堅中小企業の経営・人材戦略をサポートしている企業。同ツールは、社員の定着を支援すると共に、離職の「芽」を早期に発見することで、あらゆる企業の社内活性化を実現するディレクションサービスとなっている。

近年、人口減少に伴う働き手の不足が懸念されている。有効求人倍率はバブル経済期の水準を超え、就職3年後の平均離職率も高水準を維持。社員の定着を求める企業は、離職防止に向けた対応や支援の実施が必要とされるようになった。
社員の離職理由には、「給与」「休日休暇」といった労働条件以外に、「上司との相性」「仕事のやりがい」など人間関係による不満・不安がきっかけであるものが少なくない。こうした不満・不安が蓄積され、離職の意思が表面化する前「芽」を摘むことが重要であると、カケハシは判断。その為のツールとして、『カケハシboarding』リリースに至った。
『カケハシboarding』は、新入社員のココロとカラダの状態を定点観測する「パルスサーベイ」、会社・仕事・上司・同僚をどう感じているか調べる「クルーアンケート」によって構成される。社員の潜在的な悩みや不安を事前にキャッチし、組織の文化やルールへの定着を支援することで、離職防止と早期戦力化を実現するという。
『カケハシboarding』の価格は、1名から500名までが月額19800円で、501名から1000名までが月額29800円(共に税別)。1001名以上については、要相談となっている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
カケハシboarding – 株式会社カケハシ スカイソリューションズ
https://www.kakehashi-skysol.co.jp/kakehashi-boarding_lp/
ディレクションサービス 「カケハシboarding」をリリース – 株式会社カケハシ スカイソリューションズ
https://www.kakehashi-skysol.co.jp/
おすすめの記事

道路交通法改正に対応!勤怠管理と検温、アルコールチェックができる検知器
2022.08.04 - アプリ・システム

勤怠管理と経費精算を改善「TeamSpirit EX July’22」リリース
2022.07.30 - アプリ・システム

クラウドサービス「X’sion」、勤怠管理サービスのオプション提供を開始
2022.07.29 - アプリ・システム