AI求職アプリ「GLIT」、企業向け「成果報酬プラン」の提供を開始
2018.03.05
株式会社Caratは、2018年3月1日、同社が展開しているAI求職アプリ『GLIT』において企業向け「成果報酬プラン」の提供を開始した。
『GLIT』は、よりカジュアルな形をとることで若手転職潜在層へのアプローチを可能にしたリクルーティングサービス。2017年10月より企業向けベータ版の提供を開始しており、既に約150社以上が利用しているという。

『GLIT』は、求人情報の検索を不要とし、求職者に合いそうな求人をAIが自動でレコメンドする。求職者は、Facebookアカウントでログインし、簡単なプロフィールを入力するだけで、複数の求人媒体より取得してきた求人情報をまとめて閲覧することができる。
届いた求人情報は、左右にスワイプしてめくるだけの簡単な操作で、閲覧が可能。今すぐに就職・転職を考えていないユーザーであっても、手軽に仕事探しを楽しむことができるアプリとなっている。なお、2017年6月のiOS版リリースより計算すると、同アプリにおいてスワイプされた求人情報は累計80000件達成が目前だという。
3月1日より提供が開始された企業向け「成果報酬プラン」は、『GLIT』のサービスの導入・利用料などについては無料となり、採用に至った場合にのみ費用が発生するというもの。イニシャルコストを抑えたい企業は、従来より提供されてきた「月額料金プラン」よりも、「成果報酬プラン」が向いていると、Caratはしている。
同社は今後、『GLIT』の機能ブラッシュアップを検討し、外部求人媒体の数ついても増やして行く予定だという。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
AI求職アプリ『GLIT』 – 株式会社Carat
https://glit.io/
AI求職アプリ『GLIT』が企業向けに”成果報酬プラン”をリリース – PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/
おすすめの記事

AWESOME SE、中小企業向けリクルートサイト制作受託「Recru」開始
2023.09.30 - アプリ・システム

PR Tableが山梨中央銀行に採用ブランディングサービス「talentbook」を提供
2023.09.29 - アプリ・システム

TECO Design、株式会社新潮社の勤怠管理システム導入を支援
2023.09.28 - アプリ・システム