キャリアライン、採用ブランディングツール「Humanism」をリリース、β版を公開!
2016.08.03
平成28年8月1日(月)、HR系のWebサービスを開発するキャリアライン株式会社(以下「キャリアライン」)は、企業のトップタレントをソーシャルに露出させて求職者を惹きつける、人の魅力を伝えることに特化した採用ブランディングツール「Humanism(ヒューマニズム)」のβ版を公開、同日より提供を開始した。すでに大手IT企業やスタートアップ企業など7社の求人がすでに公開されている。

キャリアラインは平成27年6月にリクルート出身の代表が設立し、転職・起業向けOB訪問サイトCareerLineをリリース。今年独立し本格稼働する。
当節、「リファラルリクルーティング(社員紹介採用)の強化」「直接応募や低コスト媒体での応募増加」といったテーマを採用トレンドとして掲げる企業が増加。
これにより、人事担当者にとって、採用広報の差別化やブランディングが課題となっていた。この課題を解決することを狙い、キャリアラインはこれまでにない「タレントで惹きつける」というコンセプトで、Humanismを開発したという。
Humanismは、企業のトップタレントを社会的に露出させることで求職者を惹きつける、「人の魅力に特化した採用ブランディングツール」。

「タレントを検索できる求人サイト」としてプラットフォームを求職者に対し公開。IT企業やスタートアップ企業の各々のトップタレントを検索し比較、その社員と働ける求人に応募できるメリットを提供する。
企業のトップタレントを検索可能な求人サイトに社員を掲載し、トップタレントのストーリーを掲載した求人を社会的に拡散することで、会社の魅力はなく、働く人の魅力を入口にした新しい採用ルートを構築できる。
今後の展望としては、今回リリースしたβ版でサービス改善を進め、今年秋頃には正式版リリースする予定。年内に100社の企業掲載を目指す。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
PR TIMES キャリアライン株式会社のプレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000020678.html
Humanism
https://humanism.jp/
おすすめの記事

オンデーズが「採用管理システムsonar ATS」を導入
2023.12.08 - アプリ・システム

「アッテル」、面接での見極めを支援する「面接官支援レポート」公開
2023.12.03 - アプリ・システム

従業員4,000人のホテルチェーン、勤怠管理の取り組みに「勤労の獅子」を採用
2023.11.30 - アプリ・システム