リハビリ職のための転職支援サイト – 「リハビリのお仕事」リリース
2016.04.03
リハビリ職人材マッチング
人材不足が問題といわれている保育士や介護職の人材紹介業を行っている、株式会社ウェルクスは、リハビリ職のための転職支援サイト「リハビリのお仕事」をリリースした。

リハビリステーションの重要性と必要性
高齢化の進展に伴い、介護のみならずリハビリテーションの必要性が高く、福祉領域の社会課題は増加している。
また、介護サービスに従事する理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の過不足は深刻であり、介護労働安定センターの「平成26年度介護労働実態調査」によると32.7%が不足感があるという結果がある。
転職支援サイト「リハビリのお仕事」
「リハビリのお仕事」は、事業所とリハビリ職のマッチングをサポートする転職支援サービスである。リハビリ職で働きたい求職者と施設・事務所仲介し支援するサービスとなる。求人広告の掲載は無料となる。
病院、クリニック、介護施設、訪問リハビリなど、多様化するリハビリ職の就業先選択が可能となる。また専門家による情報発信コラムもあり、リハビリ求職者に役立つサイトとなる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ウェルクス、リハビリ職のための転職サイト「リハビリのお仕事」をリリース
http://prtimes.jp/main/html/.html
リハビリのお仕事
http://www.rehabili-shigoto.com/
おすすめの記事

オンデーズが「採用管理システムsonar ATS」を導入
2023.12.08 - アプリ・システム

「アッテル」、面接での見極めを支援する「面接官支援レポート」公開
2023.12.03 - アプリ・システム

従業員4,000人のホテルチェーン、勤怠管理の取り組みに「勤労の獅子」を採用
2023.11.30 - アプリ・システム