『X'sion(クロッシオン)』、他社製品と連携する新オプションサービスを開始
2023.10.18
「打刻データ連携サービス」リリース
クロノス株式会社は、クラウド申請・承認サービス『X’sion(クロッシオン)』において、新オプション「打刻データ連携サービス」を2023年10月12日より開始している。連携の第1弾はワークスモバイルジャパン株式会社の「LINE WORKS」だ。

データを『X’sion』に反映
「打刻データ連携サービス」は、『X’sion』のオプションサービスで、他社製品と連携することで記録された打刻データを『X’sion』に反映するというもの。
反映されたデータは勤怠管理システム「クロノスPerformanceクラウド」などで簡単に集計できる。
サービスは『X’sion』の基本サービス、「クロノスPerformance」または「クロノスPerformanceクラウド」のどちらかを契約することで利用できる。
「LINE WORKS」との連携
今回連携するのは「LINE WORKS」だ。「LINE WORKS」からトークルーム上で「出勤」「退勤」「外出」「再入」「日替退」を打刻すると、打刻した情報は「X’sion」のタイムカードに反映され、確認も可能。
打刻はトーク画面下部に表示されるリッチメニューをタップ。トークルームは自分用、グループ用どちらでも設定できる。
あるいは「XronosLink」の設定画面で、予め指定されている言葉をトークルームに送信すると打刻が完了する仕組みだ。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
クロノス株式会社のプレスリリース
https://www.xronos-inc.co.jp/
おすすめの記事

外国人人材マッチングシステム「Stepjob」、新バージョンを提供開始
2023.11.26 - アプリ・システム

アプリストア「SmartHR Plus β版」で「WELSA」を公開
2023.11.14 - アプリ・システム