ジオコードの「ネクストICカード」などの合計契約アカウント数が863件に到達
2023.06.10
クラウド上で勤怠管理や交通費精算が可能
株式会社ジオコード(以下、ジオコード)が「ネクストSFA」と「ネクストICカード」の合計契約アカウント数が863件に到達したと、6月5日に発表している。
ジオコードの「ネクストICカード」はクラウド上で勤怠管理や交通費精算を可能にする交通費精算・勤怠管理ツールだ。サービス開始から現在まで、さまざまな企業に導入され、大幅なコスト削減に寄与。「ネクストSFA」では、これまで個人の勘・経験・根性に頼ってきた営業活動を、クラウド上で自動化し、改善・管理。企業の営業活動をリアルタイムで可視化。生産性や効率アップに寄与してきた。
この2つのクラウドツールの累計契約アカウント数が合計で863件に到達。DX推進や顧客の経営を攻守両面から支援している。

「Big Advance」の会員企業向けサービスも
ジオコードは2022年10月から株式会社ココペリと業務提携を行い、経営支援プラットフォーム「Big Advance」の会員企業向けに、勤怠管理サービスを展開。会員企業における勤怠管理業務の効率化や、法令遵守体制の構築の実現にも寄与している。
「ネクストICカード」では、専用端末にICカードをタッチするだけで出退勤の打刻が可能。交通費精算時に必要な乗降駅名や、運賃などのデータも自動収集し、簡単に勤怠管理や交通費・経費の精算ができる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
株式会社ジオコード
https://www.geo-code.co.jp/
株式会社ジオコードのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000163.000006185.html
おすすめの記事

AWESOME SE、中小企業向けリクルートサイト制作受託「Recru」開始
2023.09.30 - アプリ・システム

PR Tableが山梨中央銀行に採用ブランディングサービス「talentbook」を提供
2023.09.29 - アプリ・システム

TECO Design、株式会社新潮社の勤怠管理システム導入を支援
2023.09.28 - アプリ・システム