ユニリーバ・ジャパン、副業プラットフォーム「WAAP」で人材募集を開始
2020.07.18
ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社(以下「ユニリーバ・ジャパン」)は、2020年7月17日、『WAAP』において副業人材の募集を開始した。
『WAAP(Work from Anywhere & Anytime with Parallel careers)』は、誰もが同社での副業・インターンシップにチャレンジできるプラットフォーム。同社は、「Withコロナ」時代のパラレルキャリアを『WAAP』において応援するとしている。

ユニリーバ・ジャパンでは、多様な人材が自分らしく活き活きと働くことが成長の基盤であると考え、ダイバーシティ&インクルージョンに取り組んでいる。これまでも、働く場所・時間を社員が自由に選べる制度『WAA』や、LGBT+向けプログラム『ユニリーバ・プライド・ジャパン』といったの取り組みを推進してきた。
『WAAP』も、こうした取り組みの一環にあたるもの。この『WAAP』では誰もが、ウェブサイトに掲載されているプロジェクトの中から副業・インターンシップでやってみたいものを選び、応募することが可能。採用後は、成果さえ出せば稼働時間は短くても構わず、自身の裁量とペースで副業・インターンシップを行うことができる。
今般のコロナ禍により、日本の働き方は大きく変わりつつあるとユニリーバ・ジャパンは考える。自由度が増す一方で、雇用不安や収入減、またキャリアアップに繋がる学びの機会が減少したことに悩む人は少なくない。こうした人々に向けて『WAAP』は、「誰でも」「どこからでも」チャレンジできる場を提供するという。
ユニリーバ・ジャパンは『WAAP』において、誰もが自分らしいキャリアを培えるような社会への変化を促すとしている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
『WAAP』で副業人材募集を開始 – ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社
https://www.unilever.co.jp/
おすすめの記事

「クラウドリンクス」、神戸市のテレワーク完結型副業人材公募で35名を選出
2021.01.19 - 業界動向

アデコ「Modis」、フリーランサー向けサービス「Modis Freelance」提供開始
2021.01.14 - 業界動向

国益を守る。エン・ジャパン、経済産業省・特殊関税等調査室の採用を支援
2021.01.08 - 業界動向