人事コンサルタントが教える「人材マネジメント100のツボ」書籍、発売中
2020.06.29
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワンは、2020年6月26日、『図解 人材マネジメント超入門 人事の基礎をゼロからおさえておきたい人のための「理論と実践」100のツボ(坪谷邦生・著)』を刊行した。
同書は、数多くの人事制度構築を手がけてきた著者が「人材マネジメント100のツボ」をレクチャーする内容となっている。

同書は、人材マネジメントに関する「人事評価」「賃金・退職金」「採用」「異動・代謝」「等級」「人材開発」など10領域に関して、それぞれ10項目の「ツボ」を紹介。合計で100の「ツボ」を通して読むことにより、構造的に人材マネジメントを把握することができる書籍となっている。
著者である坪谷邦生氏は、株式会社壺中天の代表取締役であると共に、株式会社ウィル・シードの人事顧問も務め、中小企業診断士などの資格も持つ人物。エンジニアとしてIT企業に就職後、疲弊した現場を立て直すべく人事部門へ転身し、人事コンサルタントとして50社以上の人事制度を構築した経歴を持つ。
他分野から人事部門へ転身した経歴を持つ坪谷氏は、人材マネジメントの領域の広さに驚くと共に、その捉えようのなさに混乱した経験を持つという。同書では、坪谷氏のそんな経験も活かす形で、初学者でもわかりやすい人材マネジメントの説明が行われている。
『図解 人材マネジメント超入門 人事の基礎をゼロからおさえておきたい人のための「理論と実践」100のツボ』は、税別価格2600円で発売中。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン
https://d21.co.jp/
人事担当者必見!人事コンサルタントが教える「人材マネジメント100のツボ」 – PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p
おすすめの記事

採用に役立つ企業SNS運用を説く書籍、大人のインフルエンサー協会理事が刊行
2023.05.31 - 業界動向

国土交通省、同省初「副業デジタル人材」をエン・ジャパンの支援で採用
2023.05.22 - 業界動向

エン・ジャパン、東京都政策企画局の「国内広報」「海外広報」採用を支援
2022.12.29 - 業界動向