キヤノンシステムアンドサポート、中小企業向け「テレワーク相談窓口」開設
2020.05.27
キヤノンシステムアンドサポート株式会社は、2020年5月25日、『テレワーク相談窓口』を開設したと発表した。
同社は、キヤノンマーケティングジャパングループにてコンサルティングセールスなどを手がける企業。『テレワーク相談窓口』は、テレワーク導入を検討している中堅・中小企業からの相談を受け付けるサービスとなっている。

今般のコロナ渦により、企業におけるテレワークの導入は急激に拡大した。しかしその一方で、IT担当者の不在やコストといった課題により、導入が進んでいない企業も少なくない。従業員規模が小さい企業ほど未導入の傾向は顕著であり、こうした状況をキヤノンシステムアンドサポートは憂慮。課題解決のために『テレワーク相談窓口』を開設するに至った。
『テレワーク相談窓口』では、導入前のルール策定から導入後の評価制度に至るまで、テレワークの導入に関する相談を受け付ける。環境・業種・職種によって優先順位が異なるテレワークについて、専門スタッフが対応。コミュニケーション不足や労務管理に関する問い合わせにも、対応するという。
『テレワーク相談窓口』は、ウェブ会議システムを使った相談にも対応。システムの実際の使用感を確かめながら、導入を検討することも可能となっている。
キヤノンシステムアンドサポートはこれまで、ITソリューションを活用した業務改革の導入支援などを、中堅・中小企業に向けて提供してきた実績を持つ。『テレワーク相談窓口』では、こうした実績も活かし、テレワーク導入を支援するとしている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
『テレワーク相談窓口』を開設 – キヤノンシステムアンドサポート株式会社
https://www.canon-sas.co.jp/information/2020/20200525.html
おすすめの記事

ポーターズ、アジア圏の人材戦略支援マガジンを創刊してサイトも公開
2023.11.19 - 業界動向

YOLO JAPAN、「外国人の応募が増える求人タイトルの付け方」公開
2023.10.29 - 業界動向

LINEヤフー、リスキリングプログラム「LINEヤフーテックアカデミー」開設
2023.10.15 - 業界動向