iYell、福利厚生として「住宅ローン補助制度」を導入
2018.11.25
iYell株式会社は、2018年11月22日、家を買いたい社員を応援する『住宅ローン補助制度』を福利厚生として導入したと発表した。
同社は、『住宅ローンの窓口 ONLINE』『いえーる ダンドリ』『いえーる コンシェル』といったサービスを展開している企業。「離職率ゼロ」「ちょうどいいベンチャー企業」という目標も掲げており、その取り組みとして福利厚生制度の充実を図っている。

iYellは、「離職率ゼロ」「日本一ちょうどいいベンチャー企業」の実現に向けて、働きやすさと働きがいの両方のバランスがいい環境づくりを行っている。この取り組みの一環として同社は、月に1つ新しい福利厚生を必ず導入。導入に際しては、実際に働く社員の意見を元にし、「社員が使いたい」福利厚生を選定しているという。
同社は、サービスビジョンに「家を買いたい全ての人に最適な住宅ローンを提供する社会の実現」と掲げ、努力を続けている。この努力を、家を買いたいユーザーだけではなく、家を買いたい社員に対しても行うことを、同社は企図。今回の『住宅ローン補助制度』導入に至ったという。
『住宅ローン補助制度』では、これから住宅を購入するiYell社員と、既に住宅を購入した社員の両方について、支援を行う。前者については住宅ローンを組む際の事務手数料を半額サポートし、後者については月々の支払いを一部サポートするという。
同社は今後も、様々な福利厚生を導入することで「日本一福利厚生の多い会社」を目指し、働きやすさと働きがいを高めていくとしている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
福利厚生に「住宅ローン補助制度」を導入 – iYell株式会社
https://iyell.co.jp/homewelfare/
おすすめの記事

エン・ジャパン、東京都政策企画局の「国内広報」「海外広報」採用を支援
2022.12.29 - 業界動向

みらいワークス、広島県の首都圏プロフェッショナル人材掘り起こし業務を受託
2022.11.21 - 業界動向

SmartHR、人事・労務実務の検定「人事労務マイスター検定」創設
2022.11.02 - 業界動向