新日本製薬、新卒採用活動で学生が面接官を直感で選ぶ「直感面接」を実施
2018.03.05
「この人に面接されたい」と思う者を学生が選ぶ
新日本製薬 株式会社は、2018年3月1日、2019年3月卒業予定者を対象として同社が行う新卒採用活動の一次選考において、学生が面接官を直感で選ぶ『直感面接』を実施すると発表した。
この『直感面接』は、面接官14名の中から「この人に面接されたい」と思う者を学生が選び、選考に進むというもの。

「選んでほしい」という想いから実施する
新日本製薬はこの『直感面接』について、学生が会社に「選ばれる」のではなく、同社を学生に「選んでほしい」という想いから実施するものだとしている。人事部のみならず、役職や部署も異なる実際に働く社員と共に、夢や志を大いに語り合うことを望んでいるという。
なおこの『直感面接』は、あくまで学生が面接官を直感で選ぶものであり、面接官が直感で学生を選ぶものではない。また、学生が面接官を選ぶ際も、直感のみで選ぶ必要はない。対象は、単独会社説明会に参加し、選考を希望する者。3月12日から順次開催される同社の単独会社説明会に参加した者に、選考の案内が行われる。
情熱を持った「熱い仲間」と出会えることを期待
新日本製薬は、創業以来、新たな価値の創造をテーマとしてヘルス&ビューティーに特化した事業を行ってきた企業。社員一人ひとりが自分のパートに責任を持つことで、利用者に感動を与え、真に必要とされる企業となることを目指している。
「企業は人財なり」と考える同社は、情熱を持った「熱い仲間」と『直感面接』で出会えることを期待しているという。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
面接官を選べる採用活動を実施(新卒2019) – 新日本製薬 株式会社
http://corporate.shinnihonseiyaku.co.jp/release/8602.html
おすすめの記事

職住近接を実現する「BIZcomfort春日部」、7月31日オープン
2023.07.15 - 業界動向

庭・キッチン付きワークスペース「いいオフィス与野 by 窯茶業」開業
2023.06.07 - 業界動向

採用に役立つ企業SNS運用を説く書籍、大人のインフルエンサー協会理事が刊行
2023.05.31 - 業界動向