女性マネジャーを550名に!野村證券株式会社は女性活躍を強力に推進
2015.05.18
女性マネジャーを550名に
2015年5月12日、野村證券株式会社は女性マネジャーの人数を現行よりも増やすことを設定したと発表した。具体的な目標は、2020年までに550名である。

野村證券は女性の活躍を後押し
同社はライフワークの充実を大事にし、育児や介護に関わることが多い女性社員が、いきいきと安心して長期間働くことができる環境を提供することを目標としているのだという。
そして、以前より女性が社会で活躍できる環境作りに取り組んでおり、2014年には「なでしこ銘柄」と呼ばれる経済産業省と東京証券取引所が選定し紹介する、女性が働きやすい、女性が活躍できる企業にも選ばれている。
具体的な取り組みとしては、勤務地限定総合職と非限定総合職間の
転換制度を設立、再雇用の柔軟な対応、社員ネットワークでの活動支援、キャリアや能力等を向上させるための研修などである。
今回の女性マネジャー数値設定においても、仕事と家庭の両立支援の更なる拡充を目指すとともに、より多くの女性に国内外での活躍の機会と挑戦を今よりも積極的に与えたいとしている。
(画像は野村證券株式会社ホームページより)
▼外部リンク
野村證券、女性の活躍推進に関する数値目標を設定
http://www.nomuraholdings.com/jp/news/f
おすすめの記事

「適材適所な人材配置」の心理学を説くWebセミナー、開催
2023.10.23 - 人事・労務

VOLLECT、ダイレクトリクルーティングの分析資料を無償公開
2023.09.24 - 人事・労務

VOLLECT、「ITエンジニア採用で必要な基礎知識大全」無償公開
2023.08.26 - 人事・労務