NTTコミュニケーションズグループ、「テレワーク・デイズ」に参加
2018.06.28
NTTコミュニケーションズグループは、2018年6月26日、「働き方改革」の国民運動『テレワーク・デイズ』に「実施団体」および「特別協力団体」として参加すると発表した。
『テレワーク・デイズ』は、総務省などが展開しているテレワークの実施・促進の取り組みであり、本年は7月23日より7月27日まで実施される。

NTTコミュニケーションズグループはこれまで、在宅勤務などをはじめとした多様なワークスタイルに対応できる環境を、ICTサービスを活用する形で整備してきた。また、クライアント企業に対しても「働き方改革」を支援するソリューションを提供。こうした経験を活かして、同グループの『テレワーク・デイズ』参加は行われる。
同グループの企業では、育児や介護などの理由がなくても全社員がテレワークを利用できる制度が導入されているが、『テレワーク・デイズ』ではさらに積極的な制度の活用を勧奨。また、オフィスや自宅以外の様々な場所を業務スペースとして活用する試みも行われる。経営層らによる意思決定会議などについても、自社ビデオ会議を活用してリモートで実施し、効果を検証するという。
NTTコミュニケーションズグループは、『テレワーク・デイズ』参加のタイミングに合わせて、独自のコンセプトで開発された新端末『セキュアドPC』の配付も行う。
『セキュアドPC』は、インターネットアクセスの高速化や起動時間の短縮を実現しつつ、不正なアクセスやプログラムに対し迅速なセキュリティ対策を講じることが可能な端末。セキュアな業務環境を維持しながら、快適な環境を整備するとしている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
働き方改革運動「テレワーク・デイズ」に参加 8000名超を対象にテレワーク施策を展開 – NTTコミュニケーションズグループ
https://www.ntt.com/
おすすめの記事

フジ住宅株式会社、「第21回テレワーク推進賞」で「優秀賞」獲得
2021.01.13 - イベント

カケハシ、ニューノーマル時代の人材採用・組織づくりを考えるフォーラムを開催
2020.12.29 - イベント

dodaキャリアアドバイザーが推薦。「キャリア本大賞2020」、受賞書籍を選出
2020.12.20 - イベント