ビジネスパーソンの自己投資額発表
2016.06.03
スキルは自分で磨く
転職サービス「DODA」 を運営する株式会社インテリジェンスが「スキルアップの自己投資金額の調査」の結果発表を行った。
ビジネスシーンにおいて必要だと思う知識・スキルに関する調査となり、対象は関東、東海、関西在住で20~49才のビジネスパーソン1,000人となる。

スキルアップのための自己投資額
仕事のスキルアップのために、自身のお金を費やしているビジネスパーソンの直近1年間の自己負担金額は、1年間で87,128円、1か月では7,261円の金額を仕事のための自己投資に費やしている。
さらに、金額と年収金額からの係数を算出すると、「女性」、「営業」、「企画・事務」、「管理職」が金額と共に、自分磨きの係数が高く、多くの割合の自己負担でスキルアップに積極的である。

スキルアップの傾向
女性は男性よりも自己投資をしてスキルアップをする傾向に有り、結婚・出産等のライフイベントによるキャリア変更に備えてのスキルアップが背景に有る。
ポジションがあがるにつれて、自己投資額は増額傾向に有り、管理職は一般職の2倍以上をかけている。昇格しても自己投資し続けていることがうかがえる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
自腹を切ってでも身につけたいスキル!ビジネスパーソン1か月のスキルアップ費用
http://doda.jp/guide/ranking/093.html
おすすめの記事

出社勤務と在宅勤務はどちらがいい?若手社員と管理職の意見調査
2023.02.08 - 調査・データ

ASEAN地域の勤怠管理ソフトウェア市場の実態は?中小企業の業務サポートに重要
2023.02.06 - 調査・データ

ジンジブ、2023年高校新卒採用についての企業動向調査を実施
2023.01.30 - 調査・データ