新卒大学生が会社に求める条件とは?仕事内容や勤務時間だけでない要素が明らかに
2023.08.25
株式会社Synergy Careerは、新卒大学生向けの就活情報サイト「就活の教科書」において、24年卒業の会社に求める条件についてアンケートを実施し、その結果を2023年8月23日に発表した。

同調査は、「就活の教科書」のLINE登録者152名の回答をまとめたものだ。希望する業界は「メーカー」53.9%、「商社」25.7%、「サービス」36.2%などが多い。希望する企業規模は大手が74.3%、中小企業が38.2%だ。
会社に求める条件は「業種・仕事内容」が64.8%、「勤務時間」「給与・ボーナスの高さ」「福利厚生の充実」が同等で57.9%、「勤務地」は44.1%となっている。ほかにも安定性、将来性、自身の成長などの回答も3割以上だ。
参加したいインターンの種類は、早く内定がもらえる「選考直結型」69.7%、「業務体験型」57.9%などが多い。インターンの開催期間は「短期間開催」を希望する人が51.3%、開催形式は「対面」が48.0%だ。
リモートワークへの希望は「したい」「どちらかといえばしたい」を合わせると55.4%、副業は「している」「どちらかといえばしている」32.2%だ。
また、転職を視野に入れて就活している人は42.8%あり、転職が当たり前の時代になり抵抗感がなくなっている様子がうかがえる。
(画像はプレスリリースより)
引用:就活の教科書より
▼外部リンク
株式会社Synergy Careerのプレスリリース(PRTIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000065508.html
就活の教科書 アンケート記事
https://reashu.com/25sotsu_company_conditions/
おすすめの記事

学情が「就職における価値観の変化」に関して調査を実施
2023.09.27 - 調査・データ

2024年4月の新入社員の勤務形態は?「出社」が8割以上
2023.09.27 - 調査・データ

採用活動にAIを活用していないが、67.8%が今後「活用したい」と回答
2023.09.25 - 調査・データ